毎日暑いですね!
こんにちは、aikoです。
うちの子たちはプールが大好きです。
先週から今シーズンのプール巡り、始めました。
先週は近所の屋外プールへ行ったのですが、
昼から行ったのに雨が降ってきて
雷が鳴って遊泳停止。
2時間も泳げませんでした。
不完全燃焼の我が子たち。
リベンジに今週は大人気の
「小牧市民プール」に行ってきました!!
小牧市民プールは毎年大人気!!
公営屋内プールのため、入場料が安い!
大人520円・こども210円です。
その安さでスライダーあり、流水プールあり、
波の出るプールありと盛りだくさんです。
★小牧市民プール
http://www.komakicity-onsuipool.jp/rel=”nofollow”
とにかく混んでるこのプール。
早い時間に行っても、駐車場はあいてないし
プールも混み混み、スライダーも長時間並ばないといけない・・・
とイイことがない(><)
去年もそうでしたが、
今年も時間をずらして行ってきました!
お昼ご飯は・・・
うちからプールまで約40分かかるので
行く道中の車でお昼を食べながら
向かいます(おにぎりとパン)。
行く前に家でお昼を食べてくと16~17時に
おなかが空いてくるので
お昼ご飯時間をわざと少し遅らせました。
駐車場
到着は14:40頃。
午前中から来てる組が帰る頃で
第一駐車場も空いてるだろうという読みでしたが
全然ハズレ!!

目の前の第1駐車場は満員、第2駐車場へ回されました。
第2駐車場はプールを越えて約150m向こう。
第3駐車場はプール手前200mのところにあります。
私たちが停めた第2駐車場は歩いて5分くらい。


今の時期はガードマンさんが立っているので
第1駐車場の中で待っているということも出来ず、仕方なく歩きます。
建物の前で子どもとママさんを下して
パパさんは遠くの駐車場へ置きに行く・・・
の家族もいましたね。
ここの休憩タイムは毎時50分から。
休憩のタイミングで帰る人が大半だから、
着替えの時間も考慮して15:10ごろの到着を目指せば第1駐車場へ入れたかも・・・
となりにいた知らないパパさんがお友達に
「3時にきたけど第1に入れなかったよ~」と言っていました。
少しあとに来たその人のお友達は
「うちはたまた空いて第1に停めれたよー」と。
やはり15:10着を目指すべきだったな・・・。
15時からプールへ
私たちがプールへ入ったのが15:00.
案の定、めーーーっちゃ混んでました!!
プールの中はもちろん、
スライダーも長蛇の列・・・。
17時くらいになれば空いてくるだろうから
スライダーに並ばず、先に泳いでおいでと促しました。
15時の時点で
長いスライダーは
約30分待ちくらいの列でした。
2人乗りボートのスライダーも30分は待つであろう長蛇の列。
短いスライダーでさえ15~20分の列。
うちの子たちは17時までは列に並ばず
流水プールと波プールにいたようです。
17時くらいからはガクンと人が減るだろうと
予想していたのですがこれまた全然ハズレ!!
17時でもたくさんの人がいましたよー。
ママ友さんにも偶然会いました。
混雑を避けるため、彼女はあえて17時に来たらしいです。(19時に帰っていきました)
18時。
小学生の本領発揮の時間がやってまいりました(笑)
だいぶ人数減り、15時の半分くらいの印象。
小さい子たちはほぼいないです。
いても大きい兄弟がいる子ぐらいかなー。
スライダーの列が少し減ったかな・・・。
18時になったとたん、空いてきたの思ったのか
うちの子2人はボートスライダーの列に。
ピークの3分の2くらいの列でしたが
並ぶこと約7~8分で乗れてました。
長いスライダーの列は
増えたり減ったりの繰り返し。
空いた時を狙ってる子たちが並んでたのでしょう。
短いスライダーに至っては
5分くらいで順番が回ってきてましたよ。
18時が1つの目安だなと感じました。
「そろそろ帰ろうよー」と促してみたものの
「今からが本番じゃん!!」と上の子。
どんだけー(><)
19時。
人の多さは15時の4分の1くらいの印象です。
この時間になるとさすがに空いていますが、
それでもまだこんなにいるんだと驚きました。
(うちもその中の一人ですが)
波のプールでも50人以上はいましたねー
(暇なので数えてみました)
この時間になってようやく大の字になれるスペースが出来ました。
スライダーは5分くらい並ぶレベル。
19時半。
波プールは40人ほど。スライダーは営業終了。
ここは19時50分で終わりです。
予想外に帰りの更衣室は満員御礼。
めっちゃ混んでるー!
まとめ
15時から20時まで5時間。
たっぷり遊んで満足していただけたようです。
てか、そんなに遊ばんと気が済まんのかー!!!
と言いたいとこですが(笑)
家に着いたら21時過ぎ。
ちなみに夜ご飯は帰りの車の中で
おにぎり食べて、足りない分は
帰ってから少し追加して食べさせました。
7月前半でこの混みようの小牧市民プール。
8月に入ったらもっと混むのだろうか・・・。
小学生以上の体力のあるお子さんがいるご家庭は
夕方~夜にかけて、時間をズラして行くと
楽しめると思います♪ おススメー
このレポートがあなたの役に立ったら幸いです(^^)
ここも楽しいよ♪ ↓↓↓
コメントを残す