『まだ結婚できない男』3話まで終わりました。
前作を見ていて期待に胸ふくらませていた人、初めて見る人、感想は様々なようです。
結局のところどうなのかまとめました\(^o^)/
【まだ結婚できない男】3話までのまとめ
お困り顔の稲森いずみさんが、美しすぎます…😳#まだ結婚できない男 pic.twitter.com/9Qug1gDsQw
— まいみんのRui ⊿⁴⁶ (@maiminnoRui46) October 8, 2019
阿部寛さん演じる桑野信介は53歳!
建築士としての腕も良く、独立して事務所を経営、収入もそこそこ高い(*^_^*)
顔もまあまあで、高身長・・・なのに独身。
それは、偏屈で皮肉屋、そのうえプライドが高い桑野の性格が原因!!
しかも、結婚にはメリットがないと思っているのです。
今から13年前、女医の早坂夏美(夏川結衣さん)と交際するも、破局。
その後も変わらず同じマンションに住み、趣味のクラッシックを聞き、お一人さまで美味しい物を食べ、シングルライフを謳歌する日々!
最近、桑野を悩ませているのは、自分の事を非難する「やっくんブログ」の存在・・
更新される度にランキングが上がることに怒りを覚えた桑野は、吉田羊さん演じる弁護士の吉山まどかに相談をします。
まどかを通して出会った、離婚裁判中の岡野有希江(稲森いずみさん)と知り合いになったり、隣に引っ越してきた女優の戸波早紀(深川麻衣さん)をひょんなことから助けることになったりと、桑野の人間関係が広がってきました(^o^)
そこに建築事務所の人達も加わって、桑野が婚活アプリを利用したり、以前の隣人みちる(国仲涼子さん)が飼っていた「ケン」とそっくりなパグが登場したりと桑野の周りは常に賑やか\(^o^)/
果たしてこの中の誰かと桑野が交際あるいは、結婚することはあるのでしょうか?
「やっくんブログ」のやっくんの正体は誰なのか?
今後の展開がとても気になります(>_<)
【まだ結婚できない男】ネットの評判は?
前作がとにかく面白かったので、リアルタイムで見ていたファンの期待は並みではありませんでした。
1話終了後には早速喜びの声が・・・
#まだ結婚できない男 第1話
桑野の癖、歩き方、あの店員、早坂先生、パグ…これでもかってくらい前作の要素が大事にされててテンション上がった〜!!桑野さんはお変わりなかったですね…相変わらず1人で生きることを楽しんでた。塚本高史はそのまますぎて最高(笑) 新キャラも馴染んでて良かった! pic.twitter.com/DmEfAWLcfb— ゆう。@ドラマ垢 (@yamapyou) October 8, 2019
#まだ結婚できない男 面白かった!
13年前の #結婚できない男 が本当に面白かっただけに続編のハードルは高かったと思いますが、前作の小ネタ(「更新してるぞ」・パグ犬との出会い・1人しゃぶしゃぶ等)を丁寧に下敷きにしてファンが思わず「それそれ!」と笑ってしまうシーンが盛り沢山でした pic.twitter.com/O2qBRwYMOm
— akir (@arien0727) October 8, 2019
みなさん、安定の桑野のキャラに懐かしさを感じたようですね(*^_^*)
前作で登場した夏川さん、国仲さん、高島礼子さんが今回出演しないことが発表された時、残念と思っている人が多かったようでした。
#結婚できない男 #早坂先生 #夏川結衣
続編は嬉しいけど相手は早坂先生じゃないと・・・満喫でマンガ読んでパチンコやって中華屋でラーメン食べてる早坂先生が見たい!!! pic.twitter.com/5YiYvCrLiL— BAGMAN(怪しくない) (@zyion_) April 26, 2019
でもこの一新も比較的スムーズに受け入れられたと思います。
特に、今回初めて見た人にとっては、何の違和感もなく桑野と女性たちの関わりを楽しんでいるようです。
その他にも、思わずおいおいと突っ込みたくなる場面が続々登場し、笑いのツボをすっかり押さえられました^_^;
13年経ってさらにパワーアップしてるセンスの無さ逆に尊敬だわ😂#まだ結婚できない男 pic.twitter.com/Fvxwsl5tUF
— 嵐坂46 (@AraZaKa46) October 15, 2019
桑野さんにいちいちツッコんでたらキリがないけどこれだけはツッコまずにいられなかった爆笑 #まだ結婚できない男 pic.twitter.com/vDXXBIqYJs
— ドラマが生きがいのささりこ(沙名子) (@sasariko_21) October 16, 2019
【まだ結婚できない男】やっぱり面白い!
前作と比べると「つまらない」と感じている人もちらほら・・・
なぜそう感じるのか、考えてみました。
<まだ3話>
続編が始まると聞き、前作を見返して面白さの余韻に浸りながら新作を見た~という流れの人って多かったと思うのです。
本当に面白かったですが、全12話見終ってしかもハッピーエンドと今回の3話までの比較はなかなか酷です(>_<)
せめて最終回まで見て、さてどっちが面白かったか?を語りたいなあと思います!!
<桑野のインパクト>
桑野のキャラが前回より立っていないと感じている人も・・・
前作ではあの強烈なキャラに圧倒されていた部分がありましたよね?
正直、私たちは桑野慣れしたのかもしれませんw
さすがに、53歳の桑野が40歳のままなのもおかしいし、それなりに性格も丸くなり、相手のことを慮ることも少しは出来るようになったとか??
それでも、やっぱり桑野の人となりは相変わらず面白く、時には憎たらしく、時には愛らしいのです。
コントじゃんwww#まだ結婚できない男 pic.twitter.com/D6H0aep7Kx
— おっさんどーる (@ossandoll_plus) October 22, 2019
いわゆる大人の忖度はなく、言いたいことを言います。
それが時には名言になります!
「人が家に合わせるなんてナンセンスだ。だから私は人間に寄り添った家を作りたい」
こういう所で心に刺さるような良い事を言っちゃうのも桑野なんだよなぁ だから好きなんだよ #まだ結婚できない男 pic.twitter.com/fvPhwCvMH8
— せっきー@実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) October 8, 2019
「どんな仕事にだって 必ず辞めたいという時がくる。 でもそこで踏みとどまれたら、それこそ 本当の第一歩なんだ。」
桑野さんの 今回1番良い言葉!!😭#まだ結婚できない男 #阿部寛
— 和音 (@staronegin) October 23, 2019
こんな桑野に、他の登場人物も視聴者もいつの間にか惹かれていってしまうのですね(*^_^*)
ドラマ全体では、ところどころに仕込んでくる小ネタがたまらないです!!
DVDのレンタルショップの店員がペットショップ店員として出ていたり、コンビニのギャルのバイトが外国人になっていたりして(今どき)、「そうきたか~」と思わされてしまいましたw
婚活アプリの女性と会う時は挙動不審なのに、早紀とのセリフ合わせは完璧!
ストーカー男の前で堂々と振る舞うのに、実際には肩には触れずに手をかけるふり・・・この桑野のチグハグ振り!!
脚本なのか、演出なのか、阿部寛さんなのか??とにかくツボにはまってしまいます!
個人的には、3話の後半、義理の弟(尾美としのりさん)と、バーで飲むシーンで、カウンターにあった正体不明な折り紙を、桑野が小刻みに吹く様子にはまり、涙を流す程笑いました(^o^)
それと、「タツオ」が「ケン」の生まれ変わりだと思う桑野のまさかのピュアさにも心が打たれてしまいました・・・
ケンちゃん、生まれ変わり?おまえ、タツオになったのか?に爆笑w🤣桑野さん、今週も飛ばしてましたね。初っ端から楽しませてもらいました(笑)#まだ結婚できない男 pic.twitter.com/q0o9XBOhxg
— ひんみ (@hinmi17) October 22, 2019
ドラマの面白さをどこで捉えるのかは、人それぞれだと思います。
今のところは、懐かしさや新しさを感じることに重きをおいていますが、次第に人間関係、殊に桑野と彼を取り巻く女性たちの関係に目が離せなくなってくることを妄想し楽しみにしている人達が多くいるのではないかと予想しています(*^_^*)
まとめ
『まだ結婚できない男』の感想を共有出来ましたでしょうか??
ネットでも評判の高さが伺えますし、私自身もとても面白いと感じています。
やっぱりこのドラマ、面白い!!
コメントを残す