人気漫画の実写化やアニメ化は定番になってきていますが、2021年1月22日に、実写映画が公開される『さんかく窓の外側は夜』も、アニメ化が決定しました!!
発表されたのは、2020年12月7日!
詳細は未発表ですが、いつから放送が始まるのか予想します(^^)/
Contents
さんかく窓の外側は夜 アニメ放送はいつから?
アニメ化が発表された12月7日、漫画『さんかく窓の外側は夜』は、最終回を迎えました!
そうなんです、実はまだ途中の段階で実写映画化されたのです。
なので、結末は原作と映画では違うかもしれませんね(^.^)
実写映画も、もちろん楽しみですが、原作の世界観をより感じ取れるアニメ化は本当に嬉しいし、待ち遠しいですよね~!!
2020年は、舞台はもちろん、TVや映画までもが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、公開や放送が延期になりました・・・
そのため、2020年中に放送・公開予定だった作品が、2021年に変更されたケースもたくさんあります。
『さんかく窓の外側は夜』の実写映画も、本来は2020年10月公開予定だったのですから(T_T)
「さんかく窓」本予告映像&本ビジュアル公開、ずっと真夜中でいいのに。の主題歌も(動画あり)https://t.co/Ag3iRVnWdE
#さんかく窓の外側は夜 pic.twitter.com/RbN4Da9H4m
— コミックナタリー (@comic_natalie) November 2, 2020
ただアニメに関しては、発表されたのが2020年12月だったので、もうある程度のスケジュールの調整が出来るようになっているのではないかと思うのです。
アニメの制作には1話で平均2~3ヵ月がかかると言われています!
思いの外大変です(>_<)
予想としては、2021年春放送のアニメはある程度情報が出ていますが『さんかく窓の外側は夜』は含まれていないので、早くて2021年夏、7月~放送になるのではないかと考えます!!
たぶん深夜枠の放送になるでしょう。
ただし、関東圏を基準にお考え下さい(^-^;
【重版情報】ヤマシタ トモコ先生「さんかく窓の外側は夜2 」重版出来
近日中に全国の書店様に入荷予定です pic.twitter.com/8JN5hDuVuj— 株式会社リブレ(公式) (@libreinc_) February 5, 2020
例えば、私の住んでいる地域は、アニメやバラエティー番組は週遅れの放送はありがちで、ひどい時は随分前の番組が、昼間に流れたりもしますので・・・
原作漫画の単行本は、現在9巻まで発売され、最終巻になる10巻は、2021年3月10日に発売が予定されています!
このことをふまえると、アニメの放送はシリーズ化されることも予想できますね(^.^)
さんかく窓の外側は夜【アニメ】内容や声優は?
予想としてはシリーズ化され、今回は1期ということになりますが、内容は、康介と冷川の出会いから英莉可の事件などを中心に、6巻までが描かれるのではないかと思います。
出来れば、一気に放送して欲しいのですが、闇の教団や先生について深掘りしていくことを考えると、7巻以降は2期で描いていくのが良いのではと思います(^-^)
【重版情報】ヤマシタ トモコ先生「さんかく窓の外側は夜7」重版出来
近日中に全国の書店様に入荷予定です pic.twitter.com/LAqTYP1ktn— 株式会社リブレ(公式) (@libreinc_) August 6, 2020
そして、アニメと言えば気になるのは声優さんですね~
予想しようと思いましたが、正直、声優さんについては詳しくありません・・・
そこでご紹介するのが、漫画『さんかく窓の外側は夜』7巻及び8巻の特典のドラマCDです!!
こちらは、漫画の作者ヤマシタトモコさんのオリジナル書き下ろしの脚本なんです(^-^)
主役二人の声を担当している声優さんが、そのままアニメもキャスティングされる可能性が高いのではないかと思います!
「さんかく窓の外側は夜」8巻のドラマCDに冷川と三角が入れ替わるオリジナルストーリーhttps://t.co/RBFdfTq40z pic.twitter.com/yLjoTFYtkN
— コミックナタリー (@comic_natalie) February 10, 2020
【冷川理人役】坂泰斗(ばんたいと)さん
福岡出身現在28歳の声優さんです。
デビューは2017年ですが、その後、数々のテレビアニメ・劇場アニメに出演しています。
ゲームキャラの声としても活躍していて、2020年3月から配信が開始している『ディズニーツイステッドワンダーランド』では、悪役ジャック・ハウルの声を担当しています(*^^*)
【三角康介役】石谷春貴(いしやはるき)さん
同じく九州ですが宮崎県出身の28歳!
プロ・フィット声優養成所を卒業後、2013年から声優として活動をしていて、出演作品は数えきれないほど!!
そんな中で、ファン一押しなのはゲーム『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』の山田次郎!
兄に甘える時と弟と喧嘩するときの声の使い分けが絶妙なんだとか。
2020年10月からは、TVアニメも放送されました(^o^)
さんかく窓の外側は夜について
/
TVアニメ化決定
\#さんかく窓の外側は夜
TVアニメ制作進行中‼
続報をたのしみにお待ちください#ヤマシタトモコ#さんかく窓アニメ pic.twitter.com/WbfGncpTc2— クロフネ編集部 (@kurofune_libre) December 7, 2020
原作漫画の作者は、主にボーイズラブ誌に作品を執筆している漫画家・ヤマシタトモコさん!
「MAGAZINE BE×BOY」にて、2013年4月号から2021年1月号まで掲載されたミステリー・ホラー漫画です。
この漫画のすごいところは、謎解きのミステリーにホラーが加わり、とてつもなく怖いのに、そこにバディ要素やBL要素もあると言う楽しさが満載!
なのに、バラバラ感はなく、キャラクターの設定もしっかりしていて入り込んでしまう作品なんです(^-^)
主人公は、幼い頃から幽霊が視える特異体質に悩まされている書店員の三角康介。
【重版情報】ヤマシタ トモコ先生「さんかく窓の外側は夜1 」重版出来
近日中に全国の書店様に入荷予定です pic.twitter.com/j0BbBmGsQn— 株式会社リブレ(公式) (@libreinc_) February 5, 2020
そして、除霊師・冷川理人!
冷川が、康介の働く書店に除霊に来たことで二人は出会い、一緒に除霊作業の仕事をすることになります(^-^)
その時の方法がまた、胸キュンで、ホラーであることを一瞬忘れてしまいます(^-^;
二人は、除霊作業を行っていくうちに、ある事件の謎を追うことになるのですが、
そこに現れるのが、呪いを操る女子高生非浦英莉可!!
しかも、英莉可は、闇の教団に捕らえられてしまいます(>_<)
助け出しに行く、康介と冷川!
最後には、衝撃的な事実が!
背景に大きな組織も絡み、想像を超えるストーリーです(*^^*)
まとめ
実写映画に続き、アニメ化も発表された『さんかく窓の外側は夜』!!
アニメの放送は、半年ほど先の2021年7月になるのではないかと予想しましたが、映画の余韻を残し、漫画の最終巻を読み、アニメに突入!!と、しばらくは、それぞれの魅力を楽しめるのではないかと期待します(^^)/
コメントを残す