「次に来るマンガ大賞2022」第2位を獲得した『ウィッチウォッチ』!
人気漫画「SKET DANCE」や「彼方のアストラ」の作者・篠原健太さんの作品ということで、注目を浴びています(^^)
検索ワードには、「ウィッチウォッチ パクリ」と出てきますが、実際のところはどうなのでしょうか?
Contents
スポンサーリンク
ウィッチウォッチとは?
私が読み終えた本”ウィッチウォッチ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)”(篠原健太 著)を読んでみてください: https://t.co/8RpW8O6fXm pic.twitter.com/MlKHCVlyny
— らすちー (@Rastia_L) September 28, 2022
2021年10月号から「週刊少年ジャンプ」で連載が始まった『ウィッチウォッチ』!
コミックスの第1巻は、2021年6月4日に発売され、すぐに重版されるほどの人気作品です(^^)
鬼の力を持つ使い魔の主人公・乙木守人(おとぎもりひと)が、幼馴染で魔女のヒロイン・若月ニコを守るお話。
2人は、親の言いつけで、守人の家で同居しながら、高校生活を送ります(^.^)
ニコは、修行を終えてきたばかりの新米魔女の上に、おっちょこちょいでドジな性分。
いろいろなところでハプニングが発生し、それを守人が必死のカバーする感じで物語は展開していきます。
高校の同級生や、同じ魔女・使い魔などの登場人物がいい塩梅で関わってきて、ドタバタがあるかと思えば、かなりシリアスな戦闘のシーンもあり、その緩急が面白い漫画でもあります(^^)
作者は、人気漫画「SKET DANCE」を生み出し、2019年には「彼方のアストラ」でマンガ大賞を受賞した、篠原健太さん!
SKETDANCEやろ pic.twitter.com/ZRGLXD8xIh
— さるもねら🦊🐹⚾️ (@SaLu_115chan) October 16, 2022
「SKET DANCE」で思い出すのは、至る所に散りばめられた、ギャグやパロディですよね~
漫画はもちろん、アニメ化され、当時、私も息子と一緒に笑いながら観ていました(*^^*)
たぶん、私も息子も、元ネタはほとんどわからなかったのですが、それでも面白かったことを覚えています。
今回の『ウィッチウォッチ』も、ジャンルはファンタジー・ロマンティック・コメディということで、面白ネタが満載です!
スポンサーリンク
【ウィッチウォッチ】パクリではなくパロディ?
本題の“パクリ疑惑”に関しては、概念的に難しいところもあります。
作品の中に、明らかに既視感のあるシーンは登場します!
ただ、『ウィッチウォッチ』の場合は、パクリというより、オマージュあるいはパロディと解釈するのが正解なのではないでしょうか(^^)
皆様の応援のおかげで今週は表紙&巻頭カラーです
モリヒトとニコの思い出話
呪いも出てきます
よろしくお願いします!(篠原) pic.twitter.com/x8vBqvOShR— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) May 16, 2022
具体的に・・・
オマージュは、尊敬する作品や作家に対して、賞賛や敬意を込めて似たような作品を作ることです。
パロディは、オリジナル作品(元ネタ)を、批判あるいは愛のあるユーモアで模倣した作品で、見た人がそれとわかるようにかつ面白く作ることです。
そしてパクリは、“盗作”的な意味合いを持ち、誰から見てもオリジナル作品を流用したことが明らかであるのに、元ネタがバレると作者が困ってしまうような作品です。
これらのことから考えてみても、
『ウィッチウオッチ』の中で描かれているシーンは、パクリではない
と言えます。
作者の篠原先生自身が尊敬している藤子不二雄A先生や、かつてアシスタントを務めていた「銀魂」の作者・空知英秋先生などの作品に対しては、深い尊敬の念を込めて、オマージュしたのではないでしょうか?
怪物くんオマージュイラストを描かせていただいたタイミングでの訃報、残念でなりません。
大きな影響を受け、まんが道がなければ漫画家も目指していませんでした。
小学館漫画賞の授賞式で写真を撮っていただいた事が忘れられない思い出です。
藤子A先生のご冥福を心よりお祈りいたします。(篠原) pic.twitter.com/7eHjpMOSCE— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) April 10, 2022
この「怪物くん」の様に、表紙絵や挿絵のみで、表している場合もあれば、漫画の1シーンを真似てツッコんだり、映画のシーンを組み込んだりなど、登場の仕方も秀逸で、元ネタを知っている人も知らない人も、時にはクスリと笑い、時には大笑いをし・・・
上級のパロディと言っても過言ではないと思います(^^)
スポンサーリンク
【ウィッチウォッチ】パロディまとめ
漫画編
元ネタとなった主な作品は・・・
「呪術回戦」「鬼滅の刃」「ハンターハンター」「銀魂」「進撃の巨人」「魁!!男塾」「神絵師JKとOL腐女子」「笑ゥせえるすまん」など
天狗が何故「天狗滅の刃」ではなく「鬼滅の刃」なんだとぼやいているシーンは、面白かったですよね~
それぞれ、ほんの何コマかの表現なんですが、面白さが凝縮されています(>_<)
個人的には、ニコの親友・南迦羅のこのシーン笑えました!
ロボコじゃあるまいし、カラちゃんになんてことをしてくれるんだ。
男塾名物なんて、今の読者に通じるのか。#ウィッチウォッチ #wj26 pic.twitter.com/XgnImLwNJ9— やぐち (@yaguti13) May 31, 2021
30年以上も前の作品ですが、一周回って面白いのかな~??
映画編
元ネタとなった主な作品は・・・
「スターウォーズ」「SAW」「スパイキッズ」「魔女の宅急便」など
多くの人がツッコんでいましたが、生徒会執行部の紹介動画がスターウォーズな件!
◆39 生徒会執行部紹介動画#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/gjH5U3vZCI
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) July 26, 2022
パロっていること自体も面白いのですが、「縦に流れてったら読まれへんだろう!」って謎の関西弁のツッコみも、実際にこんな動画作る生徒会ありそうでウケました(^^)
番外編/英語の教科書「ニューホライズン」
『ウィッチウォッチ』の登場人物は、脇役でも名前が面白くて、由来もしっかりしているのですが、中でも、カンシのクラスメイトの蓬莱純(ほうらいじゅん)が、出てきた時点で、画風がなんか違っていて、喋り方もなんか変で、この名前・・・父親が中学の英語の教師でこんな喋り方になっちゃったってオチなのですが、もはや、感心のレベル!
今週のウィッチウォッチ面白すぎる
やっぱりスケットダンスといいこの作者の漫画はこうじゃねーとな pic.twitter.com/2Q8MGI5cwZ— JORUNO (@joruno369) October 25, 2021
スポンサーリンク
まとめ
こんな感じで、たくさんのパロディシーンが登場する『ウィッチウォッチ』ですが、パクリと言う概念ではなく、もうしっかりと1つの作品の中のピースとして、コメディー漫画を作り出しているのではないかと感じました(^^)
元ネタの方々も、もしかしたら、作品に参加出来ている感を味わっているかもしれませんね!
コメントを残す