3月15日公開の映画『君は月夜に光り輝く』のヒロインは“発光病”という病に侵されます。
どんな病気なんでしょう??
実際にあるのでしょうか?
Contents
スポンサーリンク
発光病は現実に存在するのか
🌕あらすじ1⃣🌕
高校生の岡田卓也(北村匠海)は入院中の同級生・渡良瀬まみず(永野芽郁)と出会う。
彼女が患う病気は”不治の病・発光病”
卓也はまみずの”叶えられない願い”を代わりに体験して伝える”代行体験”を行うことに。#君月🌕#あらすじ#永野芽郁#北村匠海 pic.twitter.com/9Dff2dGD5D— 映画『君は月夜に光り輝く』公式 (@kimitsuki0315) 2019年3月10日
ヒロイン渡良瀬まみず(永野芽郁さん)は、“発光病”という治療法が確立していない難病のため、通学できずずっと入院しています。
皮膚に異変が起き、月の光を浴びると、発光する!!
しかも病状が進行すればするほど光は強くなります・・・
致死率が高く、ほとんどが成人する前に命を落としてしまう不治の病なんだとか(T_T)
え~!!!
そんな病気聞いたことありますか?
少なくとも私の周りにはいませんでした~
ズバリ、発光病は架空の病気です(*^_^*)
発光病って現実にあるんですか?という質問を頂いたのですが、同じような病気があります。エビが感染する病気に、そういったものがあるようです。とはいえ、作中の発光病の設定とは大分違うので、あくまでちょっとした豆知識程度にとらえて頂けたらと思います。
— 佐野徹夜 (@dame_murahito) 2017年3月3日
自分の病状が悪化しているかどうか、例えば頭痛など痛みがひどくなる、体がだるい、目が見えない、耳が聞こえない、手足が動かないなど身体の機能が滞る・・・と言うのは本人は感じるけれど、周りの人間はわからないものです!
でも、進行すると体が発光するとなると、悪化しているという現実を本人以外も簡単に知ることになるので、なかなか辛いですね(*_*)
発光病はエビと症状が似ている?
原作者の佐野徹夜さんがツイートしていたように、“エビ”には似たような症状がみられます。
ホタルエビ(伝染性エビ光り病)
罹患したエビは長くは生きられない
発光しながら死ぬSCPみがある病気
原因菌はコレラ菌だが人体に悪影響は無い— 100‰ (@momijoroshi) 2018年10月23日
「ホタルエビ」・・・
これは種類ではなく、淡水産の幾種類かのエビが、発光バクテリアに感染して光る様子を総称。
「長くは生きられず、発光しながら死ぬ」というのは、このヒロインの“発光病”の設定と同じですね(>_<)
スポンサーリンク
人間の病気で発光病に似た症状の病気は?
実際に“発光病”はありませんが、似たような病気はあるのでしょうか?
📺\\\\テレビ出演情報///
🐾本日(3月2日(土)
NTV 『天才!志村どうぶつ園』にて、
ゲストに永野芽郁さんがご出演✨お見逃しなく👀✨✨#君月🌕#永野芽郁#天才!#志村どうぶつ園 pic.twitter.com/CYGTniDHLU
— 映画『君は月夜に光り輝く』公式 (@kimitsuki0315) 2019年3月2日
さすがに、皮膚が光る病気はありませんでした!!
でも、実は人間って自ら光っているって知っていましたか~\(◎o◎)/
『■人が発光しているのは本当だった!?科学的な裏付けが進む生体発光現象「バイオフォトン」とは何か?』
⇒ https://t.co/HCZBFVd1oO #アメブロ @ameba_officialさんから— tyoko (@elohimtyoko) 2018年12月18日
専門的なことは難しくて全然わかりませんが^_^;
ホタルの1億分の1くらい、肉眼で確認できる光の1000分の1くらいの光を発光しているのです!!
簡単に言うと(かなり端折ってます)代謝によって起きる化学反応で「バイオフォトン」と呼ばれます(^o^)
でもこれは病気ではなく、現象ですね・・・
今も研究は続いていて、これからの医学や化学になにか役に立つ日がくるかもしれません(^^)
光視病
これは、「自分の目が相手を光らせている」という感じでしょうか。
光が当たっていないのにもかかわらず、ちかちか光が点滅したように見えたり、暗い部屋で突然光が見える症状の目の病気を、光視病と言います。
何かが原因で、網膜に刺激があった時に生じます。
怖い病気が潜んでいる場合と、年齢的変化によっておこるものとあるそうです。
これだったら、真水じゃなくて、卓也に原因がある?ってことになっちゃいますね(笑)
発光病のように病気で自分が変わる現象
人間ではありませんが、光らないけど病気によって色が変わってしまう現象が昆虫にあります。
青くてまうまうだんごむしー!!RT @sakakkykazu: 青いダンゴムシを発見!
ダンゴムシの青は、突然変異とかではなく、ウイルスによるものですが、なかなか珍しいです。 pic.twitter.com/LGVbjKTiLT— 櫻井貴流@オーサカキタ (@shiruane) 2018年9月4日
↑だんごむし!!
鮮やかなブルーで綺麗ですね(*^_^*)
でも、病気なんです・・・
無脊椎動物に感染するウィルスの一種「イリドウィルス」に感染してしまったのです!
ウィルスが進行するほど、青色が濃くなり、やがて死んでしまうそう(T_T)
これ!発光病と同じですね~
人間には害はありません!
もし見つけてもそっとしておいてあげて下さいね。
発光病のように光る夜光虫も病気?
「青く光る」生物として頭に思い浮かぶのは、夜光虫・・・!
エビやダンゴムシが青く光って死んでしまうのなら、夜光虫はこの世っをあと少しで去ってしまう子たちなの??
なんて思ってしまいますが、大丈夫です(*^▽^*)!
病気ではありません。
夜光虫は海洋性プランクトンの一種で
「物理的な刺激を与えると発光する」という特性を持っています。
毒性のないプランクトンで大きさは直径1~2ミリ。
食べ物をとるための触手を1本持っていますよ。
軽いので海の上あたりに浮いています。
夜きれいに光るのは、体内に発光酵素を持っているから。
ホタルと同じしくみです(*^▽^*)
ここ数日で気温がかなりあがってきました。例年そろそろ小規模ながら赤潮が発生する頃です。ここ数年で何度か撮影できるような夜光虫を三浦半島・鎌倉・藤沢_茅ヶ崎などでみる事ができました。この写真は数年前に野比海岸で撮影した夜光虫です。かなりの広い範囲で岸近くで数時間青白く光っていました pic.twitter.com/9RO0xmRa6d
— 写真家 広田行正 (@777peaceblue) March 12, 2020
ではなぜ光るのかというと・・・
さきほど書いた、「刺激を与えると光る」
敵から身を守るために光るようです。
夜光虫は集団なので、刺激に対して一斉に光って驚かせて敵を遠ざけるのではと考えられています。
スポンサーリンク
映画『君は月夜に光り輝く』について
原作は、佐野徹夜さん作の同名の小説です。
デビュー作にして、日本最大級の小説公募新人賞「第23回電撃小説大賞」で審査員から高い評価を受けて、大賞を受賞しました!!!
2017年2月の発行以来、絶大なる人気で、累計発行部数は30万部を突破しているベストセラーです\(^o^)/
「君は月夜に光り輝く」読了!
とても良い作品でした!
生きてるって素晴らしいことだなって思えるようなお話です!是非読んでみてください!#君は月夜に光り輝く pic.twitter.com/tnkskFcwdA— いと (@anime_hon) 2017年5月3日
“発光病”という不治の病を患った女子高生と、男子クラスメートの岡田卓也(北村匠海さん)の交流を描いたラブストーリー(*^_^*)
でも、ただの切ない恋愛のお話ではなく、二人をとりまく人々の背景や心情がいろいろと交差し、「生と死」について、とりわけ「命の終わりを迎える」ということはどういうことなのかについて考えさせられる作品になっています!
監督、脚本は『君の膵臓をたべたい』の月川翔さん!
『響 ‐HIBIKI‐』月川翔監督が“女優”平手友梨奈を語る「この人に嘘はつけない」 #月川翔 #平手友梨奈 #響 #映画 https://t.co/UoVI5tzGb2 pic.twitter.com/fUSNcv0Ey5
— クランクイン! (@crank_in_net) 2019年2月26日
2018年には映画『センセイ君主』『響-HIBIKI-』を手掛けるなど、今最も旬な監督です(^o^)
北村さんとは『君の膵臓をたべたい』に続いてのタック!!
制作もキミスイのスタッフが手掛けるようで期待大ですね~
映画の予告映像やツイッターなどから判断すると、かなり原作に忠実に描かれているように見受けられます。
比較的クールな印象の北村さんが、遊園地で絶叫モノの乗ったり、メイドカフェでバイトしたり、ジュリエット役で劇をしたり・・・
今までとは違った魅力が見れるのでは?
本日は天気図の日☀️
1883年に日本で初めて天気図が発表されたそうです‼️
月には大気が無いため天気はありませんが、いつか月から地球の天気を確認する時がくるかもしれないですね🌏
その前にまずは君月から確認です‼️#君月🌕#今日の月#北村匠海#甲斐翔真#あれ#かぐや姫・・#じゃない#ロミ・・ pic.twitter.com/z3Dat01bQX— 映画『君は月夜に光り輝く』公式 (@kimitsuki0315) 2019年2月16日
そして、朝ドラ『半分、青い。』『3年A組―今から皆さんは、人質です』などで人気急上昇中の永野芽郁さん!
余命宣告を過ぎた日々を明るく前向きに生きる、難しい役どころに体当たりしています!
✨✨出演情報公開👀
3月9日(土)
NTV「世界一受けたい授業」TBS「世界さまぁ~リゾート」
に北村匠海さんがゲスト出演します‼️
楽しみですね☺️
皆さん‼️是非ご覧ください😆✨#君月🌕#出演情報#世界一受けたい授業#世界さまぁ〜リゾート pic.twitter.com/tqG4COE036— 映画『君は月夜に光り輝く』公式 (@kimitsuki0315) 2019年3月9日
「皮膚が光る」現象を映画の中でどう表現しているのかがとても気になるところですが、もうひとつは亡くなったまみずの最後のお願い「遺体を夜の火葬場で焼く」をかなえるシーン!!
火葬場を抜け出し丘の上から眺める卓也の目に映ったのは、月の光に照らされきらきらと輝く火葬場から上がる煙!!
まるでまみずが天に召されるかのようなシーンです(*^_^*)
スポンサーリンク
まとめ
ラストシーンは見る人すべてを引きつけ、まみずの言葉が心に響くと言われています。
もし、あなたの目の前に、死を覚悟しなければいけない友人や家族がいたらどうしますか?
感動の奥にあるメッセージもしっかり受け止めなくては・・・
↓↓↓今すぐ動画が見たい方はこちら!
コメントを残す